-
-
㊗️栃木百名山完登㊗️
2024/5/1
その場に立ち会ってみたかった。 だが達成した当人たちの感動も薄く、立会人の私は疲れ果てそれどころではなく、なんというか全てが「無」の境地に近かった。 ここで、ピエロック座長の言葉を借りるならば、栃百も ...
-
-
至仏山
2013/7/23
7/19 新宿22時発の夜行バスで 7/20 鳩待峠~山の鼻~至仏山~小至仏山~鳩待峠をぐるりと一周してきました。 メンバーは、こちら↓ 矢車草・ユキノシタ科ヤグルマソウ属の多年草(四十 ...
-
-
駒出池でビーキャン
2013/6/6
6/1~2 にゅうでコケ丸にさよならした後、駒出池キャンプ場へ向かいました。 喉カラカラですが、水分補給は控えます! 初めてのビーキャン(ビールキャンプの略)ですから。 主役はコチラ「クリーミー生サー ...
-
-
にゅう(北八ヶ岳)②
2013/6/5
6/1 白駒池P~にゅうを往復してきました。 今回のメンバーは、 晴れ男げんさん(準備体操中) 矢車兄さん(newジャンプのイメトレ中?) 矢車姉さん(シコ踏み中) +bebeにゃんと私です。 気持ち ...
-
-
GWまとめてドン!
2013/5/10
GW前半 「夫婦でしっぽり、駒出池キャンプ」 白樺群生林を歩いて 夫が私のためにと理由を付けて買ったマクロレンズを使え使えとしつこいので、 テントウ虫を撮りました。家族サービスです。 撮ったら撮ったで ...
-
-
栃木ウロウロ②奥鬼怒温泉郷・日光澤温泉
2013/3/30
3/23~24 カタクリ、佐野ラーメンのつづきです。 目を覚ますとそこは女夫淵駐車場でした。体の伸びをしていると、憔悴しきった矢車草さんが車から降りてきました。確実に0.1 ...
-
-
栃木ウロウロ①カタクリと佐野ラーメン
2013/3/27
一昨年、かろうじて最後の一輪を見られたのだった。 カタクリ目当てだったような気がするが、詰めが甘かった模様。 3/23 三毳山(みかもやま)のカタクリが見頃を迎えたという。急げ~ 満足 ...
-
-
なんとか、西穂高岳・独標まで
2013/3/22
3/17 いや~全てが出来すぎ、スバラシイ1日でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 人気(ひとけ)ない、ト ...
-
-
長七郎山(赤城山)
2013/3/14
3/9 赤城公園ビジターセンターP~鳥居峠~小沼平~小地蔵岳~長七郎山 ~小沼~車道出合~第三スキー場~P 三度目の挑戦でやっと登れました長七郎。スッキリ 念には念を、今回も夫の膝に優しい山です。(や ...
-
-
入笠山
2013/3/12
3/3 夫の膝に優しい入笠山へ行ってきました。(やさしさ) 養生してても回復しないから、様子見で登りたいんだと。まぁ荒治療だことーーー 湿原が姿を現し、嬉しいような寂しいような揺れ~る ...