電車でゴー!鳴虫山

今回のルート
東武日光駅→鳴虫山登山口→神ノ主山→鳴虫山→憾満ガ淵→化地蔵→JR日光駅
鳴虫山1
今秋は短くも長くもない人生の中で一番、紅葉を満喫してます。
緯度や高度を変えれば、こんなにも長い間、紅葉を見られるなんて、
考えたこともありませんでした。秋の楽しみがひとつ増えました。
鳴虫山2
標高550㍍の登山口~鳴虫山頂上1103㍍まで徐々に葉色も変化していきます。
鳴虫山3
頂上付近は紅く
鳴虫山でべそ
でべそ発見
鳴虫山4
YとYの偶然
化地蔵
化地蔵
実は、今回一番楽しみにしていたのがココでした。
化地蔵ロボット兵
ラピュタのロボット兵的な・・・
こちらのお地蔵様のほうが先だと思いますが。
登りも下りも、昔の工場の屋根(ノコギリ型の)のようなアップダウンが延々と続く鳴虫山は思いのほか手強く、個人的には蓼科山や金峰山よりもキツかったです。累計標高差は結構あったように感じます。キツイわりにはまた中高年以上の方々が健脚っぷりを発揮しておりました。ホントに凄いよな~なぜか若い人は1人も見かけず、どう見ても私たちがズバ抜けて若く、ちらちら見られたりもしました。なんなんだろう、ちょっと不思議。シブ好みなのかしら。

-ヤマアルキ

© 2024 BKG